学芸にゃーど。

BighistoryやSapience的考察からヒト、科学、学習、言語、芸術、心、脳にゃどあれこれ思考する"更新型"メモノートです📖 よって、グルーミング用の旬な時事ネタはないです…か?

小さな哲学者 日本人編 多様性教育は早期教育で

民放観ても得ることがないので、またETVから💦


                               

上は多様性をどうすれば受け入れることができるかについて思考させる授業ですが


小学生からでもこれだけ考えさせる授業は出来る!ちょうど「心の理論」やメタ認知力が高まる時たから余計に良いのだか😸


しかし高校の現場では未だに「あいつらア☓やから」とかいって簡単に優しく優しく知識を提供するだけの授業がまだまだ多い!それって諦めて手を抜いているだけですから!



ついでに、敬意を持って生徒に接する教員ってなんでどこにもいないんだろう😑


答え⇒上下関係作ったほうが問答無用になり?楽だからにゃ~



すくすく子育てでもまず敬語で接することから始めましょうってありましたにゃ~
親が敬語で指示を示しただけで全然子供の行動が変わった!勿論それだけではないが。


さて本題戻ると↓
教育学者の佐藤学氏が言ってた気がするが「もう頭がシクシク痛くなるぐらい考えさせる」機会を与えなければ❢外部講師講演やビデオ見せてもダメ❢

佐藤学公式ホームページ ManabuSato Website – 教育学者佐藤学の公式ホームページです。業績や年間スケジュール等をお知らせします。ManabuSato Website

×

非ログインユーザーとして返信する