学芸にゃーど。

BighistoryやSapience的考察からヒト、科学、学習、言語、芸術、心、脳にゃどあれこれ思考する"更新型"メモノートです📖 よって、グルーミング用の旬な時事ネタはないです…か?

【地理的条件と文明格差】ダイアモンド博士の“ヒトの秘密” ⑧『"進化"から見た文明格差』:放送(直)後の放射性メモ+原書補足

本日は、どうして豊かな国がありそうでない国があるのか?という問いかけから始まりました。アフリカは人類発祥の地と言われるがなぜ裕福でないのかなどです。流石によりすぐりの学生達も今回は黙り込んでしまいました。原書には例えば、1492年ユーラシアの多くの人は鉄を使い、書体を持ち、農業をし、巨大な中央国家を有し、『航海用の船もあった。まさに産業化が始まろうとしていた。対してアメリカでは農業はあったが、ごく僅かの中央国家しかなく、書体も限られた地域のみで、航海用の船も鉄の工具もなかった。』
The Americas were technologically and politically a few thousand years behind Eurasia.
リカ大陸のヒトは技術的そして政治的な面でユーラシアのヒトに数千年も遅れをとったのである。』とあります。


なぜか?


下のきたない地図を参考に💦因みに今日は放射状メモか白地図かどちらで放送メモろかと悩んでる内に始まりかけたので両方手元に📺食らいつきました💦(弱い耳を鍛えるため副音声)

原書では⇒
The predominantly north-south axis of the New World made such diffusion of food plants difficult;
『圧倒的に新世界の南北⇅は食用植物を他から運び込み拡散するのが
難しい。』
the predominantly east-west axis of the Old World made it easy.
対して、『圧倒的に旧世界の東西⇄はそれが
簡単だ。』とあります😄


簡単なその差の理由としては
赤道という壁が立ちはだかる更に上に行く、下に行くほど気温差が激しい(><)
西はそれらの心配が少ないのでヒトや動植物の移動も南北程困難ではないということです。


そういうことの結果⇒
Europeans' conquest of America and Australia was due not to their better genes but to their worse germs (especially smallpox), more advanced technology (including weapons and ships), information storage through writing, and political organization — all stemming ultimately from continental differences in geography.
ヨーロッパのヒトがアメリカやオーストラリアを征服できたのは彼らの遺伝子が優れていたからでなく、たちの悪い病原菌(特に天然痘)、進んだ戦闘技術や航海技術書体による情報の保持そして政治的集合体の結果である。そのすべては完全な地理的大陸間の差異に由来するものである。と述べています。

他にも言い換えて⇒
Geography sets ground rules for the evolution,both biological and cultural,of all species,including our own.
『我々を含めあらゆる種にとって地理的な要因が生物学的そして文化的な進化の基本原則となる。』


これについて原書では博士は実はこれだけ“地理”が重要な事柄であるのに必修科目(アメリカの初等教育?)から外され、だだ場所と主要都市名を暗記する以上の重要性はないと言わんばかりのたった20週の授業だけでは将来の政治家への素養としては全く不足であり、そんな結果からか学生ならまだしも現役の政治家もこういったことも知らないと嘆いておられます(TT)


まとめでも言い換えて⇒
Where we live has contributed heavily to making us who we are.
どこに我々が住んでるかという事実我々が何者であるかということに多大なる影響を与える。』
とあり、放送最後でも言及のあった、決してある人種が文化的遺伝的に優れていたからではないと強調している辺りがバイアス的思考に囚われないように導く教育的内容にも感じました。


<地理編のまとめ>
格差の原因は人種差ではない!



日本国内に目を移したおもしろい記事を見つけました⇓
”と“瀬戸”という地理上の性質が日本の都を決めた!?⇩2018/Feb/25


あと家畜と栽培の詳細などは又後日❢⇒書きました3つも!!!
しかし、ここら辺は地理とか世界史の授業の匂いがして参加学生と同様苦手です(><)
徹夜明けでず〜とボワッとしたままかいたのでいつもにましてカオスです💦



下は放送前の予習該当章の読み返しページと雑なメモ📝


栽培編、かちく編、ウマ編へ続く、まとめてご覧くださいm(- -)m
彼らの育てやすさ(Easier to Domesticate)も格差に大~いに影響しました💦



NHK world 再放送予告↓

""


"Equality"は言い換えると"sameness"なので「平等」とか訳されますが果たして平等なのでしょうか?
"Equity"は言い換えると"faieness"なので「公正」が適当でしょうか?我々ヒトはどっちを目指しているのかよく考える必要があります。(2018/Dec/1am.4:02)

×

非ログインユーザーとして返信する